11月30日(日曜日)、群馬県吉岡町の「明治皮膚科」さんを会場にしてマルシェが開催されます。ヒーリングや整体の方など7組が参加予定です。お洒落でとても素敵な空間を備えた場です。詳細はまたお知らせします。
そして、ほっち工房もこのマルシェに参加させていただくことになりました。表立った動きは何年ぶりでしょうか。しかも焼き物以外の初めてのワークショップを開くことになりました。楽しみにしています。
******************************
まんまるマルシェぐんま
2025年11月30日(日曜日)
10:30~16:00
開催場所:明治皮膚科(群馬県北群馬郡吉岡町)
***************************
ほっち工房のワークショップの内容
「自由で素朴なパイプ作り」
時刻:11時開始で15時完成後の一服を目指します
人数:4名まで(1名でもやります)
参加費:4000円
※20歳以上の方を対象とさせていただきます
※このワークショップは屋外で行ないます
※内容は当日までに変更になるかもしれません
予約希望の方は「連絡用フォーム」からご連絡ください。
****************************
身近にある木や野菜などの植物を素材にして、市販のパイプとはまた違った、自由で素朴なパイプを一緒に作りましょう。ピカピカの高級パイプもいいものですが、素朴なパイプが好きです。
火を燃やすことが大好きです。そしてパイプは小さな焚火だと思っています。パイプでたばこを吸うと、鬱蒼とした森の木の香りが感じられるのです。そしてそのイメージが私の中でたばこの香りと重なります。不思議な、けれどもとても心地よくて大好きなひと時です。
火口に葉を詰めて火をつけたり、火力を調整したり、火口の中の葉や灰を静かに押しならしたり、パイプは楽しさに満ちています。
このワークショップでは、パイプを作る楽しさとパイプの楽しさの両方を思う存分味わえると思います。パイプを吸ったことがない人も、このワークショップでパイプの楽しさを感じていただきたいと思っています。タバコを吸わない方でもハーブたばこで同じように楽しむことができます。このワークショップで、その楽しさを実感してみませんか?野山に出掛けて素材を探すことの面白さと楽しさを知るきっかけにもなるかもしれません。
私としても初めての焼き物以外のワークショップです。有意義で楽しい場にしたいと思っています。一緒に楽しくパイプを作りたい方に参加していただけたら嬉しいです。パイプが出来上がったら一服しましょう!
